公演中止のお知らせ - 星のカーニバル at 日立シビックセンター3月14日(土)の「星のカーニバル at 日立シビックセンター」公演につきまして、新型コロナウイルスの影響による開催の是非を協議し、感染拡大防止のため、誠に残念ながら本公演を中止とさせていただくこととなりました。ご来場を予定されていたお客様には多大なご迷惑をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます。ご理解のほど賜りますようお願い申し上げます。なお、お手持ちの公演チケットにつきましては、下記のとおり払い戻させていただきます。 ■ 日立シビックセンター及び各プレイガイドで購入のお客様払戻期間:令和2年3月3日(火)から3月21日(土)まで受付時間:午前10時から午後6時まで払戻場所:日立シビックセンター1階チケットカウンター ■ チケットぴあで購入のお客様払戻期間:令和2年3月6日(金)から3月21日(土)まで詳しくは下記をリンク先をご覧ください。(外部サイトに移動します)チケットぴあ 公演中止・延期・発売方法変更による払い戻しについてhttp://t.pia.jp/guide/refund.jsp ■ この公演に関するお問い合わせ先公益財団法人日立市民科学文化財団日立シビックセンターホール事業課電話 0294-24-77552020.03.03 07:34
3/14(土)「星のカーニバル」開催のお知らせ昨年残念ながら、台風の影響で開催が中止となっていた「星のカーニバル at 日立シビックセンター」が2020年3月14日(土)に改めて開催させて頂くことになりました!これまで、日立シビックセンターのスタッフの皆さんと、Carnivalチームで力を合わせて、準備を重ねてきました。改めて、今回開催できることが本当に嬉しいです。ワクワクする飾り付けが施された会場で、親子で楽しめる歌と絵本の読み聞かせコンサートをします。コンサートが始まる前にマラカス作りのデザインワークショップもやります! 貼って、詰めて、振って、鳴らして、歌って、踊って…。カーニバルらしく皆さんと一緒に楽しみたいと思います!オリジナルフードコーナーもあるので、是非遊びにいらしてください!Carnival by Cana feat. Tanny and Gomes.【星のカーニバル】 ■ 日時:2020.3.14 (土) 12:00~15:00(コンサート13:30~14:30)■ 会場:日立シビックセンター多用途ホール ■ 出演:歌、朗読:Cana sotte bosse ピアノ: 鈴木 史門■ デザイン・飾り付け:Tanny and Gomes.■ 映像:GTV■ フード&ドリンク:森のシェフ“Abbott & Caddy” ■ チケット一般:1,000円高校生以下(3歳以上):500円親子ペア券(一般 + 高校生以下):1,200円 ■ 主催:公益財団法人日立市民科学文化財団 [お問い合わせ先]日立シビックセンター ホール事業課TEL : 0294-24-7755 IP : 050-5528-4941 ☆日立シビックセンター休館日を除く10:00~18:00http://www.civic.jp/center/2020.02.10 03:32
4/22 『虹のカーニバル』フードのついて久しぶりの東京開催のCarnival、いよいよ本日となりました!天気も良いようなので良かったです!今回の虹のカーニバルでは、森のシェフ『アボット&カーディ』が、とっても可愛くて楽しくて美味しいフードも用意してくれています!どれも数に限りがありますので、是非早めに会場に足を運んで、カーニバルのランチも楽しんでください!2018.04.21 21:21
一緒にシャカシャカしちゃおう!「虹のカーニバル」開催まで、いよいよ1週間を切りました!今回もみんなと一緒に遊ぶ「マラカス」を作ってます!(お子様にプレゼントします!)音楽にノってシャカシャカ楽しみましょうね〜!2018.04.16 11:10
「虹のカーニバル」チケット販売開始!4/22、原宿VACANTで開催されるランチライブ「虹のカーニバル」の前売チケットの販売を開始しました! 参加ご希望の方は是非、お得な前売り券をお求めください!◇前売:大人 3000円(税込)/ 子供 500円(税込)※3歳以上、高校生以下◇当日:大人 3500円(税込)/ 子供 1000円(税込)※3歳以上、高校生以下 チケットのご購入はこちら→https://t.livepocket.jp/e/carnival_niji2018.03.11 08:59
「虹のカーニバル」開催決定!【開催決定!】休日のランチライブ「Carnival」の東京公演が、4/22(日)原宿VACANTで開催決定しました!歌や演奏はもちろん、オリジナルで制作した絵本の物語をCanaが朗読するコーナーがあったり、ワクワクする会場の飾り付けや、楽しいフードがあったりと、アットホームなランチライブ・パーティー。チケットの販売等詳細は追ってお知らせします!2018.02.27 09:33
LIBERTY FESTIVAL with Carnival 20178/20、佐賀県嬉野市のリバティ嬉野市社会文化会館にて行われるLIBERTY FESTIVALとCarnivalコラボレーションイベント「LIBERTY FESTIVAL with Carnival」。Carnivalのライブは歌と音楽の演奏はもちろん、オリジナルストーリー絵本の読み聞かせもやります。そして今回は新しいお話も用意します!どうぞお楽しみに!2017.07.03 01:55
LIBERTY FESTIVAL with Carnival 開催決定!昨年9月に開催された、佐賀県嬉野市とCarnivalの共同企画でお届けする音楽とマルシェのフェスティバル、『LIBERTY FESTIVAL with Carnival』が今年も開催決定です!2017.05.29 05:08
「LIBERTY FESTIVAL with Carnival」ありがとうございました!佐賀県嬉野市で開催された「LIBERTY FESTIVAL with Carnival」に遊びにきて頂いた皆さん、ありがとうございました!Carnival初の、東京以外での公演、そして大きなホールでのライブでしたが、無事終了しましたー。今回は、遠方でのライブということもあって、準備の段階から嬉野市の皆さんに色々とご協力して頂き、CarnivalらしいCarnivalが出来ました!2016.09.16 06:31
オリジナルグッズ第二弾!9/10に佐賀県嬉野市で開催のLIBERTY FESTIVAL with Carnivalに向けて『こぶたのタップ』のオリジナルグッズを制作しています!塗り絵ができるタップのクッションと、キャラクター達のペンケース。さっそくサンプルが上がってきました!とても可愛いです!イベント当日にマルシェ内に設けさせてもらうCarnival Shopにて数量限定で販売しますー!2016.08.22 07:38
Carnival第3弾は、佐賀県嬉野市で開催!これまで、都内で開催してきたCarnivalが、佐賀県嬉野市にて開催が決定しました!今年1月に佐賀県嬉野市制施行10周年記念式典が行われ、嬉野市がCanaの母の故郷である事から、市にゆかりのあるアーティストとして、Cana from Sotte Bosseがライブをしました。そのご縁から、今回Canivalを呼んでいただき、佐賀県嬉野市のリバティ嬉野市社会文化会館にて行われているLIBERTY FESTIVALとコラボレーションをすることに!!!【LIBERTY FESTIVAL with Carnival】会場では、マルシェ、ワークショップが多く出店し見て、聴いて、体験できる子どもから大人まで楽しめる盛りだくさんなイベントです!Carnivalは、こうした地域の方々と力を合わせて、音楽とデザインで子どもから大人までみんなが笑顔で楽しめる1日を作っていきたいと思います。LIVE ”Carnival” (有料)2016.9.10(土)出演: Cana〈ボーカル〉、mille baiser〈ギター・ヴァイオリン〉、鈴木史門〈ピアノ〉映像・装飾・デザイン: Tanny and Gomes.(GUTSON TG INC.)【1回目】星のカーニバル 開場10:30 開演11:00【2回目】森のカーニバル 開場13:30 開演14:00※全席自由 ※1回目、2回目で、公演の内容が一部異なります。[前売り]一般・大学生1000円、高校生以下500円※当日各500円増し※未就学児入場可。小学生未満入場無料。※1回目、2回目それぞれに料金がかかります。※ホール入口にてチケット確認。※当日券はリバティ事務局のみ販売。前売り券が完売の場合、当日券はありません。[プレイガイド(チケット取扱い箇所)]嬉野市文化振興事業実行委員会事務局(リバティ内)、塩田津ミュージアム(塩田町)、嬉野交流センター(嬉野町)、有明スカイパークふれあい郷(白石町)、佐賀市文化会館、シーハットおおむら(大村市)※プレイガイドの取扱い時間は各箇所の開館時間によります。[問合せ先] 嬉野市文化振興事業実行委員会 事務局 (リバティ[嬉野市社会文化会館]内)〒849-1425 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲628番地TEL: 0954-66-9320 / FAX: 0954-66-9321(平日 8:30~17:15)e-Mail: liberty-ureshino@city.ureshino.lg.jp2016.08.01 02:15
「森のカーニバル」満員御礼!「森のカーニバル」にご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!『大人の方にもお子様にも楽しんで頂けるライブをやりたい!』と思い始まったCarnival。初めての方も、2回目の方も楽しんでいただけましたでしょうか。今後も、音楽と一緒に楽しめるコンテンツを色々探りながら発信していきたいと思います!Cana feat. Tanny and Gomes.2016.03.24 05:11